| 脚本・歌詞 | ミヒャエル・クンツェ |
|---|---|
| 音楽 | シルヴェスター・リーヴァイ |
| オリジナル・プロダクション | ウィーン劇場協会 |
| 潤色・演出 | 小池修一郎 |
| 翻訳 | 黒崎 勇 |
| 音楽監督 | 吉田優子 |
| 編曲 | 甲斐正人 |
| 編曲 | 鞍富真一 |
| 音楽指揮(宝塚大劇場) | 清川知己 |
| 音楽指揮(東京宝塚劇場) | 伊澤一郎 |
| 振付 | 羽山紀代美 |
| 振付 | 尚すみれ |
| 振付 | 前田清実 |
| 装置 | 大橋泰弘 |
| 衣装 | 有村 淳 |
| 照明 | 勝柴次朗 |
| 歌唱指導 | 飯田純子 |
| 歌唱指導 | 楊 淑美 |
| 後援 | オーストリア大使館 |
| 制作・著作 | 宝塚歌劇団 |
| 主催 | 阪急電鉄株式会社 |

| 月組 | 瀬奈じゅん・越乃リュウ・霧矢大夢・花瀬みずか・一色瑠加 遼河はるひ・良基天音・研ルイス・桐生園加・美鳳あや 音姫すなお・青樹 泉・天野ほたる・城咲あい・ 星条海斗 憧花ゆりの・妃鳳こころ・龍 真咲・光月るう・明日海りお 羽桜しずく |
|---|---|
| 宙組 | 凪七瑠海 |