プロフィール
| 誕生日 | 3月15日 | 
|---|---|
| 出身地 | 東京都渋谷区 | 
| 身長 | 170cm | 
| 初舞台 | 2020年9月「WELCOME TO TAKARAZUKA」 | 
| 好きだった役 | 「1789」新人公演のジュリアン | 
| 愛称 | ぴな、さいら | 
今後の出演予定

星組公演
ビート・シアター
    『恋する天動説』
    -The Wand'rin' Stars-
    
  
  
      作・演出/大野 拓史
ギャラクシーレヴュー
    『DYNAMIC NOVA』
    
  
  
      作・演出/稲葉 太地
                宝塚大劇場:
2026年1月1日(木)〜2月8日(日)
東京宝塚劇場:
2026年2月28日(土)〜4月12日(日)
              
バイオグラフィー
2014年以降に出演した公演のバックナンバーになります。

星組公演
ミュージカル
    『阿修羅城の瞳』
    
  
  
      
    原作/劇団☆新感線「阿修羅城の瞳」(作・中島 かずき)
原作演出/いのうえひでのり
潤色・上演台本・演出/小柳 奈穂子
  
  
ファンタジック・タペストリー
    『エスペラント!』
    
  
  
      作・演出/生田 大和
- 賀茂白丞(かものはくじょう) 役(『阿修羅城の瞳』新人公演)
                宝塚大劇場:
2025年4月19日(土)〜6月1日(日)
                東京宝塚劇場:
2025年6月28日(土)〜8月10日(日)
                
              

星組公演
政界コメディ
    『記憶にございません!』
    -トップ・シークレット-
    
  
  
      
    原作/映画「記憶にございません!」 ©2019フジテレビ 東宝
映画脚本・監督/三谷 幸喜
潤色・上演台本・演出/石田 昌也
  
  
カルナバル・ファンタジア
    『Tiara Azul -Destino-(ティアラ・アスール ディスティーノ)』
    
  
  
      作・演出/竹田 悠一郎
- 佐多[農林水産大臣]役(『記憶にございません!』新人公演)
                宝塚大劇場:
2024年8月17日(土)〜9月22日(日)
                東京宝塚劇場:
2024年10月19日(土)〜12月1日(日)
                
              

星組公演
ミュージカル・ロマン
    『夜明けの光芒』
    チャールズ・ディケンズ作「大いなる遺産」より
    
  
  
      脚本・演出/鈴木 圭
                梅田芸術劇場シアター・ドラマシティ:
2024年6月3日(月)〜6月8日(土)
                東京建物 Brillia HALL(豊島区立芸術文化劇場):
2024年6月14日(金)〜6月20日(木)
                
              

※【東京】公演日程見直しのため、一部の公演は中止となりました。3月7日の新人公演は日程が変更となりました。
星組公演
    『RRR × TAKA"R"AZUKA ~√Bheem~(アールアールアール バイ タカラヅカ ~ルートビーム~)』
    
  
  
      
    Based on SS Rajamouli’s ‘RRR’.
脚本・演出/谷 貴矢
  
  
レビュー・シンドローム
    『VIOLETOPIA(ヴィオレトピア)』
    
  
  
      作・演出/指田 珠子
- ジェームズ役/カーター役(『RRR × TAKA"R"AZUKA ~√Bheem~(アールアールアール バイ タカラヅカ ~ルートビーム~)』新人公演)
                宝塚大劇場:
2024年1月1日(月)〜2月4日(日)
                東京宝塚劇場:
2024年2月23日(金)〜4月6日(土)
                
              

星組公演
    ※6月3日~18日11時開演、6月22日の新人公演、8月15日13時30分開演(第2幕)~18日の公演は中止となりました。
三井住友VISAカード シアター
スペクタクル・ミュージカル
    
  
    『1789 -バスティーユの恋人たち-』
    
  
  
      
    Le Spectacle Musical ≪1789 - Les Amants de la Bastille≫
Produced by NTCA PRODUCTIONS, Dove Attia and Albert Cohen
International Licensing & Booking, G.L.O, Guillaume Lagorce
潤色・演出/小池 修一郎
  
  
                宝塚大劇場:
2023年6月2日(金)〜7月2日(日)
                東京宝塚劇場:
2023年7月22日(土)〜8月27日(日)
                
              

星組公演
    ※1月4日~13日の公演は中止となりました。
 浪漫楽劇
    
  
    『ディミトリ~曙光に散る、紫の花~』
    
  
  
      
    ─並木陽作「斜陽の国のルスダン」より─
脚本・演出/生田 大和
  
  
メガファンタジー
    『JAGUAR BEAT-ジャガービート-』
    
  
  
      作・演出/齋藤 吉正
- アスラン役(『ディミトリ~曙光に散る、紫の花~』新人公演)
                宝塚大劇場:
2022年11月12日(土)〜12月13日(火)
                東京宝塚劇場:
2023年1月2日(月)〜2月12日(日)
                
              

星組公演
※4月30日~5月19日の公演は中止となりました。ミュージカル・エトワール
    『めぐり会いは再び next generation-真夜中の依頼人(ミッドナイト・ガールフレンド)-』
    
  
  
      作・演出/小柳 奈穂子
レビュー・エスパーニャ
    『Gran Cantante(グラン カンタンテ)!!』
    
  
  
      作・演出/藤井 大介
- カノープス役(『めぐり会いは再び next generation-真夜中の依頼人(ミッドナイト・ガールフレンド)-』新人公演)
                宝塚大劇場:
2022年4月23日(土)〜5月30日(月)
                東京宝塚劇場:
2022年6月18日(土)〜7月24日(日)
                
              

星組公演
宝塚剣豪秘録
    『柳生忍法帖』
    
  
  
      
    原作/山田 風太郎「柳生忍法帖」(KADOKAWA 角川文庫刊)
脚本・演出/大野 拓史
  
  
ロマンチック・レビュー
    『モアー・ダンディズム!』
    
  
  
      作・演出/岡田 敬二
- 雲林坊役(『柳生忍法帖』新人公演)
                宝塚大劇場:
2021年9月18日(土)〜11月1日(月)
                東京宝塚劇場:
2021年11月20日(土)〜12月26日(日)
                
              

星組公演
    ※公演スケジュール見直しのため、公演日程が変更となりました。
※4月26日から5月10日までの公演は中止となりました。
三井住友VISAカード ミュージカル
    
  
    『ロミオとジュリエット』
    
  
  
      
    Roméo & Juliette
Le spectacle musical de GÉRARD PRESGURVIC
D’après l’œuvre de WILLIAM SHAKESPEARE
原作/ウィリアム・シェイクスピア  作/ジェラール・プレスギュルヴィック
潤色・演出/小池 修一郎  演出/稲葉 太地
  
  
                宝塚大劇場:
2021年2月14日(日)〜3月29日(月)
                東京宝塚劇場:
2021年4月16日(金)〜5月23日(日)
                
              
 
             
                                     
                                    
                                 
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                    




 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                



